スウィングはっと番外編:
- swinghatjazz
- 2017年7月30日
- 読了時間: 2分
スイングはっと番外編です!
今回はマンスリーライブ開催までの流れを紹介します♪

ハセケンバンドの朝は早い… アジト入りし、一番最初に行う作業が掃除とテーブルの運搬です。

基本ですが地味に骨の折れる作業です。
マイク&サウンドチェックです。

音量、音域の全体のバランスを取る非常に重要な作業です。

非常に真剣なまなざしです。

パートごとに音出ししながら、EQ等で音色を調整します。

重要な作業が済むと、各々食事を取ったり、

読譜や譜面の整理、お仕事をしたりしています。

譜面台のラベル貼りです。応援していただいている皆様の広告を掲載しています。 ライブのときは注目してみてください。
先月から壁にモニターが付きました!気づいていました?

お知らせ等の映像が流れておりますのでぜひ見てみてください♪

受け付けも非常に重要なお仕事です。チケットの整理、予約の確認、料金の受け渡しをします。
出店していただくお店が準備、販売開始します。

いつも本当にありがとうございます!
開場です。お客様が入場し始めます。

さあ、ライブが始まりますよ。

8月マンスリーライブのお知らせ
******************
【Monthly Live】 日時:2017年8月11日(金) Open 18:00 Start 19:00 場所:SWING HAT HALL(かだれ横丁2F) 会費:1,500円(当日2,000円)1drink付き お問い合せ ⇒ shjo.cu@gmail.com
******************
こちらもお待ちしておりますよ~♪
最新記事
すべて表示2025年3月2日(日) 正午~午後3時 第21回春の文化芸能祭 会場:岩木文化センター「あそべーる」 青森県弘前市賀田1丁目18-4 一部 スウィングハットジャズオーケストラ演奏あり (おそらく正午~演奏開始) 二部 岩木登山ばやし保存会、舞踊、シュリンテール(ロックバン...